プレパひろばで、抱っこインストラクターによる「抱っこ講座」を開催しました。
実は「抱っこ講座」は、プレパパ・プレママの方にもおススメ!
赤ちゃんが生まれる前に知っておくと便利な情報が満載の講座です。
赤ちゃんは縦抱きが好きだけど、ずっと縦抱きをしていると、どうしてもおとなの腕に負担がかかり、腱鞘炎の原因に…
まあるい抱っこの仕方を覚えると、赤ちゃんも心地よく、おとなの腕の負担も減らします。

さらに、赤ちゃんも大きくなるにつれて抱きつく力がつくので、発達に合わせて大人の支える力を“引き算”していく抱っこを
するといいんですって!次第に重くなる赤ちゃんでも、無理なく抱っこができますね♪
こんな風に、適切な抱っこはスキンシップをしながら赤ちゃんの発達も促します。
抱っこ講座は小竹・光が丘ともに、あと2回開催予定です。
また、ひろばのスタッフは皆、子どもの発達に合わせた抱っこを知っています。気になる方は、気軽にスタッフに聞いてみてくださいね。