【セミナー登壇のお知らせ】12/1、16開催!子どもに関わる大人のためのオンラインセミナー
NPO法人たねの会が主催する 子どもに関わる大人のためのオンラインセミナー 「多様な実践から見た子どもの育ちの支え方」(全2回) にて、本団体が運営する「学童保育あそびーむ」のスタッフ・堀之内が登場いたします。 本セミナ…
NPO法人たねの会が主催する 子どもに関わる大人のためのオンラインセミナー 「多様な実践から見た子どもの育ちの支え方」(全2回) にて、本団体が運営する「学童保育あそびーむ」のスタッフ・堀之内が登場いたします。 本セミナ…
プレイタンクのインスタグラム( https://www.instagram.com/npo.playtank/ )で進行しているハッシュタグ企画との連動企画、第2回目です! 「#0123やってくれたね」のハッシュタグをつ…
プレイタンクのインスタグラム( https://www.instagram.com/npo.playtank/ )は、もうチェックしていただけましたか!?ハッシュタグ企画が2つあるうち、「#0123やってくれたね」は、実…
「子どものチカラを引き出す大人になる 親のためのアートワークショップ」、10月の第二期が終わりました。 このワークショップは、参加者が自分のからだ、心を動かして「アート」に没頭し、自分自身から生まれる表現とじっくり向き合…
講義とワークを通して「子どもの感覚」を体感する講座です ※こちらの講座は全て終了いたしました。 子どもの心と体は、思い切り体を動かしたり、五感をフル活動してさまざまな刺激を受けることで豊かに育ちます。 特に、小さな時期の…
今年度の「親のためのアートワークショップ」、第一期が終了しました。毎回、終了後のアンケートには、みなさんからの心のこもった感想が綴られています。ごくごく一部ですが、ご紹介します。 クレヨンは手が汚れるので苦手でした。しか…
アートという切り口で、子どものチカラを引き出す関わりを考えます 自分を信じて、人生を切り開いていってほしい―― 子どもにそう願わない親はいないことでしょう。でも、どうやったら、子どもはそんな風に育っていくのでしょう? こ…
アートワークショップ、今年度の日程をすべて終了しました。今回も、意外なほど身近な素材を使って、ほんとうにさまざまな、人それぞれの表現が生まれました。ワークを通して、みなさん自分のなかにあるいろんな「であるべき」「でなけれ…
講座「たのしくあそんでこどもはそだつ」、1月の参加者のみなさんから感想をいただきました。一部をご紹介します。 こどもの気持ちを考える機会になりました。 こどもの感覚など、気づかされる点が多く、とてもおもしろ…
親のためのアートワークショップ、第三期のお申込みは締め切りました。ご参加のみなさんは、床に座ってのワークがありますので、動きやすくあたたかいボトム・足元でおいでください。(クレヨンなどで汚れる可能性があります。気にならな…