「夏の雲公園であそぼう!」2月は8日(土)・9日(日)に開催!
多世代がたのしく♪つながる「夏の雲公園であそぼう!」 2月のあそびテーマは「飛ばす」♪♪♪ 毎月「あそびテーマ」を決めて、幼児~小学校低学年の親子 と シニア世代の「多世代」が 一緒にあそび、楽しく交流するイベント「夏の…
多世代がたのしく♪つながる「夏の雲公園であそぼう!」 2月のあそびテーマは「飛ばす」♪♪♪ 毎月「あそびテーマ」を決めて、幼児~小学校低学年の親子 と シニア世代の「多世代」が 一緒にあそび、楽しく交流するイベント「夏の…
プレーパークであそんでいる時、どの子にも、好きなこと、得意なこと、楽しいこと、つまりやりたいことがあります。時には何をするか決められなくてウロウロ歩き回っていた子が、ほかの子がやっている面白そうなことに刺激されて、一気に…
今年も、こども商店街の季節がやってきた! 新しいプレーパーク新聞をチェックしてね! プレーパーク新聞82
ある日、家からチョークを持参してきた小2男子。箱を抱え地面にかがみこむも、なかなか書き始めないので近づいてみると、チョーク片手になにやら躊躇している様子。 いちろー「チョーク持ってきたんだね」 小2男子「うん、でも俺、絵…
多世代がたのしく♪つながる「夏の雲公園であそぼう!」 1月のあそびテーマは「正月」♪♪♪ 毎月「あそびテーマ」を決めて、幼児~小学校低学年の親子 と シニア世代の「多世代」が 一緒にあそび、楽しく交流するイベント「夏の雲…
多世代がたのしく♪つながる「夏の雲公園であそぼう!」 11月のあそびテーマは「化ける・踊る」♪♪♪ 毎月「あそびテーマ」を決めて、幼児~小学校低学年の親子 と シニア世代の「多世代」が 一緒にあそび、楽しく交流するイベン…
「子どものチカラを引き出す大人になる 親のためのアートワークショップ」、10月の第二期が終わりました。 このワークショップは、参加者が自分のからだ、心を動かして「アート」に没頭し、自分自身から生まれる表現とじっくり向き合…
9月22日(日)、ことしも「こたけあそび」に参加してきました。小竹町会のみなさんと、小竹町にゆかりのあるさまざまな施設、団体、個人が、得意なこと、たのしいことを持ち寄ってつくりあげる、手作りのおまつり。 昨年に引き続き、…
多世代がたのしく♪つながる「夏の雲公園であそぼう!」 10月のあそびテーマは「転がす」♪♪♪ 毎月「あそびテーマ」を決めて、幼児~小学校低学年の親子 と シニア世代の「多世代」が 一緒にあそび、楽しく交流するイベント「夏…
光が丘地区連合協議会とあそびっこネットワークによる多世代交流型あそび場が、団体同士の協働事例として、ねりま地域活動ニュースで紹介されました。 8月からはじまった、「夏の雲公園であそぼう!」は、子どもからシニアまで多世代が…